着物道2003-2005 麻布十番1997-2005 ヒグマニア
着物歴2003-2005 箱庭散歩 持ち物検査 リンク

「ちどり」という着物屋さんを始めました。

古い順から並んでます
序章
たすきをかける
古着と新品
資産運用2003
母の気概
洗える着物
日本橋三越で
暴力着付け
きものについての本
夏がくる
それは便利か
蕪村 1
子規 1
子規 2
和服の下着
鎌倉に地雷あり
メンチきります
麻布十番にて長年
勉強をする
目指すところ
開襟シャツの男
幸田文「きもの」
意地と人情秤にかけりゃ
下駄遍歴
母の気概2
「箪笥の引き出し」
恐るべし夏大島
雑記帳
着物アタマ
鼻息ふんふん!
はじめての冬支度
亭主の好きな長羽織
名古屋の秘密
防寒中
全ての道楽者に捧ぐ
着物の本再び
白タビーズ
柄タビーズ
暴力着付けのツケ
男とキモノ-雉編-
和装の下着再び
髪留め列伝
お直し戦線異状なし!
夏キモノチャート
拝啓、諸先輩方
東京百貨店考
朝顔市・ほおずき市
竺仙の長板中形
浴衣雑感
浴衣道場
久米島紬・米沢紬
靖子の背中 武家文庫
久米島米沢再び
「きもの随想」
迷走台風泥酔紀行
ほれたはれたの綿薩摩
当世殿方持ち物事情
開けるな キケン!
二回目の冬
当世殿方持ち物事情2
道明の帯締め
冬の小物
奄美紀行1 移動編
奄美紀行2 観光編
和装ブラ ついに!
奄美紀行3 購入編
奄美紀行4 大島紬編
奄美紀行5 最終章
着物情報 おさらい
野球の季節
八丈紀行1 八丈編
八丈紀行2 路傍編
八丈紀行3 驚愕編
八丈紀行4 飲酒編
八丈紀行5 観光編
琉球泥酔布紀行
与那国紀行1 南へ
与那国紀行2 西へ
与那国紀行3 島の
与那国紀行4
ハレの着物、ケのお顔

タイトル

問題は、どうやら着付けらしい、ということは薄々わかっておりましたが、先日、人形町の古着屋さんでのできごと。 そこにいらっしゃった店員さんは、お直しおばさん。みっちりお直ししてくださいました。
江戸は日本橋人形町で生まれ育ったキップのよいお姐さんといえば、聞こえはいいが、思ったことはなにも考えず即座に口にしないと気が済まないタチらしく、同じことをいうのでも伊勢丹の店員だったら客商売だからとぐっとこらえてまだ耳障りのよい言葉になおすところを、彼女はまー直球がんがん投げてくだすって、それがまた、痛いところにガツンガツンとデッドボールとなるわけですよ。あたたた、私にできることは、満身創痍の涙目でお店を出ることくらいでした。
わかりました、わかりましたともー、ちくしょう、これからは補正してやるーっ!

彼女の台詞一覧。
「こんな姿勢が悪くちゃキモノが可哀想だ」
「ねぇ、ここまで来るのに、恥ずかしくなかったの?」
「なんでそんな地味な帯締めにするのよ、おばあさんにでもなるつもり? 粋だとでも思ってんの?」
「胸が立派なのはわかるけど、別にサラシ巻けばどうにかなるでしょ? なんで巻かないのよ? あんたのまわりは誰も教えてくれないの?」
「あんたねぇ、キモノ着てりゃぁいいってもんじゃないのよ?」

そんなにひどかったのかしら。。。相当へこみましたよ。

以前も全然似合わない、私が着たいと思わないかわいい柄の小紋を、丈があうからという理由だけでしつこく勧められて閉口したことがあったのだが、もうっ、もぅっ、二度といかないもん。二度とー!! うわーん。

きちんと教えてくれる人は確かに少ないかもしれませんが、ここまで言うことはないじゃないか。ぐすんぐすん。ここにこうやって書いたからといって、ちぃとも溜飲がさがりません!

帰りしな、それでもやっぱり、ウェスト回りの補正と、胸だけはどうにかしたほうがいいのかしら、こういうのを買うべきなのかしら、と少し考えてしまいました。ああいうおばさんたちは、平成のキモノ世代にとって善なのでしょうか、悪なのでしょうか?

あぁ、あたいのキモノ姿の明日はどっちだ?

2004.06.12

KIMONO MICHI −キモノミチ−着物道−きものみち−2003-2005