着物道2003-2005 麻布十番1997-2005 ヒグマニア
着物歴2003-2005 箱庭散歩 持ち物検査 リンク

「ちどり」という着物屋さんを始めました。

古い順から並んでます
序章
たすきをかける
古着と新品
資産運用2003
母の気概
洗える着物
日本橋三越で
暴力着付け
きものについての本
夏がくる
それは便利か
蕪村 1
子規 1
子規 2
和服の下着
鎌倉に地雷あり
メンチきります
麻布十番にて長年
勉強をする
目指すところ
開襟シャツの男
幸田文「きもの」
意地と人情秤にかけりゃ
下駄遍歴
母の気概2
「箪笥の引き出し」
恐るべし夏大島
雑記帳
着物アタマ
鼻息ふんふん!
はじめての冬支度
亭主の好きな長羽織
名古屋の秘密
防寒中
全ての道楽者に捧ぐ
着物の本再び
白タビーズ
柄タビーズ
暴力着付けのツケ
男とキモノ-雉編-
和装の下着再び
髪留め列伝
お直し戦線異状なし!
夏キモノチャート
拝啓、諸先輩方
東京百貨店考
朝顔市・ほおずき市
竺仙の長板中形
浴衣雑感
浴衣道場
久米島紬・米沢紬
靖子の背中 武家文庫
久米島米沢再び
「きもの随想」
迷走台風泥酔紀行
ほれたはれたの綿薩摩
当世殿方持ち物事情
開けるな キケン!
二回目の冬
当世殿方持ち物事情2
道明の帯締め
冬の小物
奄美紀行1 移動編
奄美紀行2 観光編
和装ブラ ついに!
奄美紀行3 購入編
奄美紀行4 大島紬編
奄美紀行5 最終章
着物情報 おさらい
野球の季節
八丈紀行1 八丈編
八丈紀行2 路傍編
八丈紀行3 驚愕編
八丈紀行4 飲酒編
八丈紀行5 観光編
琉球泥酔布紀行
与那国紀行1 南へ
与那国紀行2 西へ
与那国紀行3 島の
与那国紀行4
ハレの着物、ケのお顔

タイトル

春めいてきた陽気の今日此の頃、昼下がりの新宿伊勢丹に行って帰ってきたところ、ちょっと汗をかいたもんだから部屋につくなりするりと着物を脱いだのですよ。伊勢丹では、着物の染み抜きをしてもらったばかり。今脱いだ結城(もちろん本結城などではありません)の裾まわりや、袖口、襟のところをまじまじと見てみた。
ぎゃわわー!!! 人間の体というものはこれほどまでに皮脂がにじみ出ているものなのでしょうか? 
こんなに(というほどひどくはないですが、自分の予想をちょっと上回る程度)汚れているなんて! あわててパソコンに向かい、いろいろな情報を調べてみる。みなさん、どうやって手入れしてるんでしょうか? ほとんどの方は、「帰ってきたら着物を脱いで、気になるところはベンジンでたたくようにして拭いて」とやっておられるようです。
えぇー、ベンジンって、あの揮発性のすっごく高い、あけた瞬間からさわさわーって気化しちゃうあの液体でしょ? あれを本当に使っているの? それで汗のシミが本当にとれるの? 着物をいためたりしない? 母はどうやっていたのでしょうか。あぁ!!! 
いろいろ読んでいるうちに、旅から旅さんのページに辿り着き、「ベンジンなんかつかったらあきまへんでー」というようなことを書いていらっしゃる。
私は、この方から、ある夏の日、「夏大島を買った喜びがよくわかります」というメールを頂戴してまして、この方のいうことは無条件にきいてしまうクセがついておりまして、ベンジンが急に信用できなくなってしまいました。
はーっと、ため息ついてから、結局、近所の悉皆屋さんに丸洗いに出すことにしました。6000円だそうです。で、この値段が高いかどうかというと、どうやら高いみたいです。まぁ場所が場所だからなー。

この一連の皮脂事件で思ったのですが、私は、このところ、着物を着ることになれすぎていたのだということに気がつきました。着物を着始めた頃は、なるべく汚さないようにと、着る前には手首のまわりとうなじをおしぼりで拭き、少しでも『よごれる可能性』を少なくしていたもんです。そういう注意の積み重ねをなまけておりました。ま、洋服だって季節がくればクリーニングに出すわけだし、それと同じといえば同じ。丸洗いに出すタイミングは、着るごとではなく、季節の変わり目くらいでしょうか。確かにブラウスほど気軽に洗えませんが、そんなにもともと汚れるものでもないので(皮脂ばっかりはしたかないが)、構えて着ることはないと思いますが、まー、あたしゃ構えなさ過ぎ。大袈裟にいうと、うつくしいものに対しての敬意を忘れておりました。
袖口の汚れは、襦袢の裄が十分にないからかしら、とも思ったり。身の丈にあった着物というものは本当に大事なんだと、教訓を得ました。

2004.03.03

KIMONO MICHI −キモノミチ−着物道−きものみち−2003-2005